温泉旅行が決まったら、どうやって計画を立てますか?誰と行くか、何日行くか、何目的で行くかで選ぶ温泉が変わります。あらゆるシーンの温泉選びに役立つ情報をご紹介します。

また正しい入浴方法を知っておきましょう。ルールを守れる人が温泉美人です。入浴中の事故は交通事故より多く知っておくと安心です。美と健康とリラックスの旅へ出発です!

旅費の決済で使えるおすすめのクレジットカードはこちらから!

温泉を選ぶ基本!9つの泉質を知っておきましょう

温泉法で定められた定義を満たすと温泉と呼ぶことができます。

25度以上の湯か、19の条件を1つでも満たしていれば25度以下でも温泉です。

温泉へ行くと脱衣所や浴室に、成分分析書や効能が書かれています。インターネットで調べることも可能です。10年に1度、温泉成分の分析と掲示内容の更新が義務つけられています。

分析書の発行に10万円かかり、違反すると30万円以下の罰金です。温泉は維持するのが大変です。温泉法はちょこちょこ変更されていて、変更があっても10年くらいならそのままでも大丈夫という感じです。

現在掲示されているものは旧温泉法のものになります。美容と健康のために温泉へ行くなら、次の9つの泉質は知っておきましょう。

単純温泉は誰でも安心して入れる優しい湯です。塩化物泉、炭酸水素塩泉、硫酸塩泉、二酸化炭素泉、含鉄泉、硫黄泉、酸性泉、放射能泉それぞれの効能が分かると、選択しやすくなります。

療養泉として利用もできますが持病を悪化させる温泉もあります。湯の禁忌事項は必ず確認して注意しましょう。飲泉できるところがあれば、体の中からも美活できます。

入浴方法は間違うと命取りです。正しく入浴して、効果的に綺麗になりましょう!またルールを守る人は綺麗な人が多い気がします。これら泉質の他に温泉の種類として、砂風呂や泥風呂も効果が高い温泉です。

源泉掛け流しと循環は目的によって選びましょう!

100%源泉掛け流しは、加水、加温、循環していないので、成分濃度が濃く効能が強く効果大です。

源泉そのままなので日によって温度が変わり、高音の温泉は効能が強いです。冬場の外湯では、雪解け水が混ざってぬるくなっていることがありますが、湯が出てくる蛇口が激アツなのが源泉掛け流しの特徴です。

ですが成分が濃いために石化し、浴槽などに付着する温泉もあります。それが気持ち悪いとか不潔だと思うなら、循環の方が安心だと思います。結構毒々しく石化するので最初は慣れるまで嫌な人が多いかもしれません。

色んな種類のお風呂が楽しめるところはほぼ循環です。流行りの風呂付き露天風呂も循環です。循環は、施設が充実しているので、温泉の量を保つために消毒と加水をし温泉成分は薄まりますが、比較的綺麗で今のニーズに合っています。結婚記念日に夫婦水入らずで部屋で温泉入りたいなどオススメします。

また秘湯や秘境など、自分が贅沢だと感じるものにこだわった温泉も素敵です。

人の手があまり入っていない山中の温泉や、大自然の中の混浴風呂(女性1人は避けましょう)、隠れ家的高級旅館、千年風呂(1000年以上経っている温泉)、料理、歴史的建造物の旅館、ノスタルジックな温泉街など、心に残る温泉になることでしょう。

雪見で一杯!温泉も酒も女度アップ!露天風呂で幸せ気分

季節折々の自然を感じながら温泉に入るのは気持ち良いです。雪見風呂なんて格別です。そこへ日本酒が合うんですね〜。露天風呂で雪見酒は憧れですね。

お酒を飲んだら入浴禁止という入浴のルールを見かけますが、雪見酒セットなるものを用意してくれている旅館があるんです。日本酒も美容に効果があります。雪見酒ができる温泉、雪見酒の良さをこれからご紹介しましょう。

○花見酒!月見酒!雪見酒!季節の変化に酒はつきもの

安倍晴明と源博雅が縁側で夜な夜な酒を酌み交わしているのが目に浮かびます。日本人のDNAには、移ろう季節を肴に酒を飲むことが刻まれていそうです。お花見は日本独特の文化なようですよ。

○日本酒には美肌にしてくれる麹菌がいっぱい

日本酒は、発酵食品で綺麗になる要素がいっぱいです。麹菌は、健康はもとより美白、保湿、老化予防に効果があります。冷え性やストレスやうつにも効きます。寒い中の温泉に浸かりながらの一杯。これだけで心まで綺麗になっていく気がします。

皮膚に麹菌が付着すると美肌になります。日本酒のお風呂に浸かって日本酒を飲んでなんてやってみたいですね。言うまでもなく自宅でやりましょう。絶対に温泉では禁止です。

○新潟県にある「嵐渓荘」の露天風呂での雪見酒がスゴイ!

福島県に近い場所で、東京から車で4時間ほどで到着できます。温泉街でもない山中にポツンとある風情のある旅館です。緑風館という建物は、国有形文化財に登録されています。

元は、山川旅館の建物であり昭和初期の料亭旅館の建築物です。移築して嵐渓荘としました。ここの主人は、単独で掘削し温泉を掘り当てました。国でも屈指の強食塩冷鉱泉です。

昔は旅人の疲れを癒すなど、強い消毒効果があり湯治場として利用されていました。今でも切り傷やアトピーがおさまる効果が高いです。飲泉もできます!

露天風呂は宿泊者に、貸切タイムに誰も入っていなかったら貸切で入ることができます。温泉で雪見酒がしたい場合は、お風呂で頼むことはできません。チェックインの時に雪見で一杯の予約をお願いします。

安全を考慮して1.5合までです。酒は新潟県の地酒です。他とは味わえない趣の雪景色においしい酒を飲みながらしっぽり身も心もピカピカです。

○ゲレンデの後は雪見風呂!帰りは手打ちそばを食べよう!

雪山と温泉は切っても切れない関係だと私は思っています。日帰りでも泊まりでも、ウィンタースポーツをした後の温泉は外せません!

雪山のそばの温泉はほぼ雪見風呂ができるでしょう。日帰りなら、その土地名物の手打ちそばもぜひお試しください。水が綺麗なところで盛んな蕎麦は、雪山周辺に集まっています。

そばに含まれているルチンという成分が老化防止の役割をします。そば湯に溶け出しているのでそば湯まで飲みましょう!年末なら年越しそばをお土産にするのも良いです。温泉だけでも綺麗になりますが、日本には美容に効くものがいっぱいです。

お金借りるアプリで旅費の補填もお忘れなく。

大人の温泉旅の案がほしい!気になる温泉宿をご提案します

大人だからこその温泉旅。特別な日に。ご褒美に。贅沢に過ごす旅があっても良いですよね。どんな贅沢がいいですか?料金が高いところから、食事の贅沢、大自然を独り占めの贅沢。

特別なプランになるような、そんなとびきりの温泉宿をご紹介します。

○サービスと料理が想定以上に良い「べにや無可有」特別な日に

石川県加賀市にある隠れ家的高級旅館です。部屋が広く和風です。丁寧なサービスに加え、思い出すほど料理の素晴らしさに幸せを感じます。

小学生未満のお子様利用不可。全客室露天風呂付きです。源泉100%ですが循環で、アルカリ性単純温泉です。宿が大切にしているコンセプトの空間が最高です。

近くに「古総湯」という100%源泉の共同浴場が復元されています。湯に浸かることもできますし博物館にもなっているので、立ち寄ってみると良いでしょう。

○湯西川温泉の平家直孫の宿「本家 伴久」は囲炉裏で食事!

栃木県日光市にある平家の集落があったところです。貸切にできる100%源泉掛け流しの湯があり、部屋によっては部屋で風呂に入ることができます(こちらは循環)。温泉は子宝の湯、美肌の湯と言われ、近所には子宝地蔵がいます。

温泉の効能として婦人病などに良いものはあっても、妊娠しやすくなるなどというものは実はありません。しかし、この辺りでは、ここの源泉の湯に入ると子を授かったという報告が多く寄せられているようです。

料理がまた素晴らしいです。目の前の囲炉裏で焼いてくれます!朝ごはんも健康を気遣ったビュッフェで朝ごはんからこだわりです。お土産には、ぜひ薬膳シリーズの唐辛子を!かずら橋は食道と本館をつなぐ「縁を結ぶ橋」も平家にまつわる橋です。

○神々の国出雲!神話の世界に来てしまったような「松園」

島根県出雲市にある神話の世界を再現したような旅館です。温泉は、日本3大美人湯の1つである松園の湯です(あとの2つは湯の川温泉と川中温泉)。100%掛け流しです。

古代ロマンをコンセプトに衣食住を古代と現代で再現しつつアレンジしています。料理は古代食を現代人の口に合うようにこだわっています。健康志向の人にもオススメです。

建物も太古の建物のようで面白く、室内は小ぶりながらもバランスが良い落ち着く綺麗な感じです。湯処も歩いて移動するものです。はなれ専用の貸切風呂も(100%源泉掛け流し)あります。

○温泉付き貸別荘!シンプルで何もないことが贅沢!

熊本県にあります「貸別荘桃源郷の湯」5,000円代からの低価格です。弱硫黄性の湯が自噴していて、内湯と露天風呂共に100%源泉掛け流しです。1棟貸切です。外観や室内はシンプルで庶民的な古民家という感じです。

大人なリフレッシュや純粋に温泉と自然を楽しみたい人にオススメです。1泊から予約でき日帰りは要相談です。定員8名までですが、最大12名まで利用可能です。

料金の高い温泉宿は、どこも思い思いの贅を極めた心地良いものです。料金は高くてもお手頃でも、自分の思う贅沢のツボにこだわってみるのが、大人の旅のような気がします。

なぜリラックス効果があるの?温泉の持つ魔法

温泉といえば、リラックスできるイメージですよね。これにはちゃんと理由があります。ただの休日ではない!温泉のどんなところにリラックス効果が生じているのか、これから詳しくご説明しましょう。

○森の中や海、避暑地など、温泉地の環境が最も影響しています

実は、温泉そのもの以上に、温泉のある土地の影響をとても受けています。非日常的な環境にあって、自然を感じ美味しい空気を吸うと、気持ち良いと体が言うんです。

脳や臓器が生命活動にやる気を出します。自律神経を正常に整え、精神的な疲労を解消し、免疫力を高め病を改善する方向に導きます。ストレスを解消してリフレッシュできるのは、体がこのような働きをしていたからなんです。

この作用を「転地効果」と言います。1泊でも効果ありですが、すごく疲れが溜まっているんだという人は1週間の滞在がベストで、1ヶ月など長くなると体も慣れてありがたみがなくなります。

○現代人が気になる自律神経と副交換神経に対する温泉の作用

ストレスの多い毎日では自律神経が活発になり、いつも神経がささくれだったような状態になり不眠症や月経不順、不妊症に繋がりかねません。

自宅のお風呂でも言えることですが、水温が高すぎても低すぎても交換神経が活発になります。脳と体が目覚めている感じです。副交感神経の方が活発になるとリラックス状態になり体も心も休まります。

37度〜40度くらいが副交換神経の方が活発になる温度です。お風呂から上がり、すぐ布団に入らずに、30分くらいは適温の室内でゆっくりします。

その間に体から熱が放出されるため、体温が下がり睡眠の準備に入ります。人は活動時には体温が上がり、睡眠導入時には下がります。これで良質な睡眠になり、自律神経と副交換神経のバランスが整っていきます。

乱れてしまっている人は、睡眠が何より大事ですので根気よく続けることです。温泉は広い湯船でゆったり浸かれ、ヒノキの香りや木漏れ日や小鳥のさえずりとリラックス出来る要素満載です。

○大きな湯船で肩まで浸かると全身にかかる水圧は500kg以上

湯船に浸かると、足などの心臓から遠い末端部位から水圧がかかり、全身の血流とリンパの流れを活発にします。血流とリンパの流れが活発になることで、滞っていた老廃物の排出が促されます。

リンパマッサージをしなくとも、毎日湯船に浸かることで、水圧が勝手にマッサージ効果を発揮してくれます。さらに体が温まるので効果絶大です。

ただし体感以上に心臓に負担がかかるので、体調に心配がある人は半身浴や足浴にします。温まって冷やしてを繰り返すと温浴効果がUPします。

全身浴は特に負担がかかるので、お湯から出て休憩を入れるだけでも十分体を冷やせますので、無理に水を浴びたりせずに自分に合った方法にしましょう。

○体が水に浮いている時は脳がリラックスしか感じられない状態!

浮力は脳が大好きで、アルファ派でいっぱいになります。アルファ派とは、リラックス状態の脳波のことです。アルファ派が出ると、幸福感を感じるベータエンドルフィンというホルモン物質が分泌されます。

この物質が、ストレス軽減させ、免疫力を高め、病気を予防する働きをします。たまにはのんびり温泉で羽を休めてはいかがでしょうか?

必見!循環温泉と掛け流し温泉のメリットとデメリット

源泉掛け流しと循環、どちらも温泉の定義を満たしていれば温泉です。正しい知識を持っていると、どの温泉を選ぶといいか判断しやすくなります。

100%源泉掛け流しはやっぱり効能も濃く、効能を期待する目的ならオススメです。温泉付き客室や大きな湯船など設備の充実を望むなら循環を選ぶといいでしょう。

その時に行く温泉の目的によって選べば良いと思います。なぜ100%源泉掛け流しで施設も充実しているところがないのでしょうか?温泉の見分け方についてご説明します。

○入ると分かる!100%源泉掛け流しが本物かどうかの基準

100%源泉掛け流しは温泉オブ温泉です。源泉を、加温、加水、循環せずにそのまま使用していて、掛け流しなので常に新しい湯です。成分が濃いので、堆積した成分が石化することがあり、浴槽や湯が出てくるところに温泉のあとが固まっています。

慣れていないと、気持ち悪かったり汚いと思ってしまいますが、これが本物の温泉の証です。湯の花も100%源泉掛け流しに出現し、初めて見る人は不潔に思う人もいます。湯の花は温泉成分の塊です。湯の花を入浴剤として売っているほどです。

湯船には入れるほどの水温でも、湯が出てくるところが激しく熱いのも特徴です。高温の源泉ほど効能が強いです。入ることが不可能なほど熱い湯に水を加水して適温にしているところも100%源泉掛け流しと思って良いです。

料金が良心的で地元の人が常連さんとなって入浴しているイメージがあります。山の中(気安く通えない)だったり旅館の中(公衆浴場ほど安価ではない)のこともあるので、この限りでありません。

○掛け流し温泉であることのデメリットもあります

1日1回湯を抜き湯船の清掃が義務つけられているため入浴できない時間があります。自然の恵みなので、湧出する湯量が決まっているため、湯船を巨大にはできず、流行りの客室に湯船を増やすこともできず、温泉の質を保つために施設を充実しないところが多いです。温度調節も自然に任せているので日によって変わります。

○一般的にはこちらが人気!?循環温泉の特徴

湯船の湯を吸引して循環するので、限られた源泉だけとは違い、湯が足りなくなることがありません。循環の際には消毒をして加水します。加水することによって徐々に効能が薄まって行くことは否めません。

また消毒剤の匂いが勝ってしまい塩素の匂いがするところもあります。温度を一定に保つことができます。24時間入れる温泉は循環です。

客室で温泉が楽しめたり、大きな湯船や趣向を凝らした湯船を楽しめるのは、最大の魅力です。本物の温泉すぎて?掛け流しの温泉成分の石化や湯の花がどうしても苦手な人は、綺麗なこちらを選ぶ方が満足されるでしょう。

循環といっても、温泉成分分析書や温泉の効能があるところは温泉は温泉です。源泉で調べたであろう成分量が薄められていることは仕方ありません。

○掃除か殺菌は必須!レジオネラ菌は温泉の温度で増殖する

レジオネラ菌は人が死亡してしまう菌なので、レジオネラ菌の被害を防ぐには掃除が殺菌なのです。

私自身、若い頃は、楽しいが先行していたり気楽に行けるので循環が多かったですが、今となってはいかに老化防止やら少しでも美しくなりたいとあがいて100%源泉掛け流しがあると喜びます。お子様は循環の方が好きかもしれないですね。